静岡ホビーショー
・外見について
サンプルの状態で市場にでてくるのなら、わたしは自分の店で仕入れて販売します。それほどのデキです。
常連さんなら、上記の一文でどれだけデキがいいかわかっていただけるでしょう。
後発メーカーのアオシマさんがリボ、figmaなど分析して市場に送り出すのですから。本気度が伝わるサンプルでした。


・外見で気になったところ
手の造形がちょっと大雑把に感じました。
髪の毛にラメが入っている。ただし、ベタ塗りだと表現的に弱かったためラメ入りにした模様。好き嫌いがわかれるかもしれません。
アイプリントがテカテカしている。安っぽい。
figmaなどと差別化を図るためにした模様。それに対するわたしの意見
「差別化や新技術も大切ですが、基本を忘れてはいけませんよ。figmaはアイプリントはマットですよね」
偉そうですね('A`)スミマセン
でも、よい商品を世に出してほしい。お客さんにかわいい商品を手にしてほしいと本気で思ったので、心を鬼にして意見させていただきました。ご理解ください。
・関節について

感触はfigmaよりやわらかく感じました。リボのようにカチカチとはいきませんが、決して不快なレベルではありません。
なんと肩には二重関節(ボールジョイント)が仕込まれています。これにより、なで肩や腕を体の内側に寄せることが可能です。
たとえば、けいおん!の唯がギターを持っている絵だと、右腕は体の内側に向いています。それも再現が可能。
気になるのは肩関節の保持力。何度かポーズを決めているうちに腕がポロリとしそう。材質などはこれから詰めるようです。
・他のメーカーとの互換性について
公式ではありませんが、同規格のようです。
figmaとすげ換えも可能だと思われます。
・価格について
価格がfigmaと比べて約500円高い。
一体一体が新規金型で、鈴と小毬で同一パーツはほとんどないそうです。そのためこの価格になっているそうです。


・特徴
パンツが脱げることは他でレポートされていると思います。
小毬のパンツが2つあったので、「小毬は白も含めて3色、パンツがつくのですか?」と質問しました。
担当さんいわく
ノーパンで展示するわけにはいかないので、鈴のものを履かせています。
(つд⊂)ゴシゴシ
また制服は軟質素材です。
鈴の制服は剥けます。脱がして素体にすることが可能です。キャストオフします。
担当さんから魔改造という単語を聞いたときは、
(((( ;゚д゚)))
アオシマはじまったな・・・・
とか本気で思いました。
あとは、けいおん!は
まず唯から出るのか?
紬か律が一番売れないのではないか?
唯に妹のヘッドはつけないのか?
ドラムセットはどうなる?
など、すべて回答していただけましたが、これについては内緒という約束で。
・台座について
一目みたとき、「ひっころびそうな台座だな」と感じました。これが第一印象。
担当さんいわく「これがいいんですよ」とのこと。
確かに触ってみると重さもあり、保持力はあるようでした。
注意・・できるだけ忠実に事実を再現するようにしていますが、わたしの記憶違いもあるかもしれません。製品版では仕様が変更される場合がありますので、あくまでもサンプルはこんな感じだと思ってください。
サンプルの状態で市場にでてくるのなら、わたしは自分の店で仕入れて販売します。それほどのデキです。
常連さんなら、上記の一文でどれだけデキがいいかわかっていただけるでしょう。
後発メーカーのアオシマさんがリボ、figmaなど分析して市場に送り出すのですから。本気度が伝わるサンプルでした。
・外見で気になったところ
手の造形がちょっと大雑把に感じました。
髪の毛にラメが入っている。ただし、ベタ塗りだと表現的に弱かったためラメ入りにした模様。好き嫌いがわかれるかもしれません。
アイプリントがテカテカしている。安っぽい。
figmaなどと差別化を図るためにした模様。それに対するわたしの意見
「差別化や新技術も大切ですが、基本を忘れてはいけませんよ。figmaはアイプリントはマットですよね」
偉そうですね('A`)スミマセン
でも、よい商品を世に出してほしい。お客さんにかわいい商品を手にしてほしいと本気で思ったので、心を鬼にして意見させていただきました。ご理解ください。
・関節について
感触はfigmaよりやわらかく感じました。リボのようにカチカチとはいきませんが、決して不快なレベルではありません。
なんと肩には二重関節(ボールジョイント)が仕込まれています。これにより、なで肩や腕を体の内側に寄せることが可能です。
たとえば、けいおん!の唯がギターを持っている絵だと、右腕は体の内側に向いています。それも再現が可能。
気になるのは肩関節の保持力。何度かポーズを決めているうちに腕がポロリとしそう。材質などはこれから詰めるようです。
・他のメーカーとの互換性について
公式ではありませんが、同規格のようです。
figmaとすげ換えも可能だと思われます。
・価格について
価格がfigmaと比べて約500円高い。
一体一体が新規金型で、鈴と小毬で同一パーツはほとんどないそうです。そのためこの価格になっているそうです。
・特徴
パンツが脱げることは他でレポートされていると思います。
小毬のパンツが2つあったので、「小毬は白も含めて3色、パンツがつくのですか?」と質問しました。
担当さんいわく
ノーパンで展示するわけにはいかないので、鈴のものを履かせています。
(つд⊂)ゴシゴシ
また制服は軟質素材です。
鈴の制服は剥けます。脱がして素体にすることが可能です。キャストオフします。
担当さんから魔改造という単語を聞いたときは、
(((( ;゚д゚)))
アオシマはじまったな・・・・
とか本気で思いました。
あとは、けいおん!は
まず唯から出るのか?
紬か律が一番売れないのではないか?
唯に妹のヘッドはつけないのか?
ドラムセットはどうなる?
など、すべて回答していただけましたが、これについては内緒という約束で。
・台座について
一目みたとき、「ひっころびそうな台座だな」と感じました。これが第一印象。
担当さんいわく「これがいいんですよ」とのこと。
確かに触ってみると重さもあり、保持力はあるようでした。
注意・・できるだけ忠実に事実を再現するようにしていますが、わたしの記憶違いもあるかもしれません。製品版では仕様が変更される場合がありますので、あくまでもサンプルはこんな感じだと思ってください。
<<第48回 静岡ホビーショー 2日目 レポート アオシマ 痛車のお話し【限定市場】│静岡市の美少女フィギュア専門店 限定市場のトップへ│アマゾン予約情報 リボルテックヤマグチ 新劇場版エヴァ【限定市場】>>